中目黒Solfa(中目黒ソルファ)

  • Solfa公式Twitter
  • Solfa公式Facebookページ
HOME > SCHEDULE

SCHEDULE

04.01 Fri 2016

OPEN 23:00

Un Title

DOOR:2500YEN

GENRE:HIPHOP , ERECtRONIC

中目黒Solfa

image1-50

 

 

<ACT>

NOSAJ THING from LA

OLIVE OIL(OIL WORKS)

Daisuke Tanabe

DJ Funnel

 

 

■NOSAJ THING■
LAを拠点に活動するプロデューサー、ノサッジ・シング。ケンドリック・ラマーのプロデューサー、レディオヘッド、フライング・ロータス、ジ・エックス・エックスらのリミキサーとして注目を集め、ベックが監修を務めたフィリップ・グラスのリミックス・プロジェクトにもその名を連ねるなど、LAビート・シーンの枠を超えて人気を集めている。ブロンド・レッドヘッドのカズ・マキノやトロ・イ・モアが参加した前作『Home』では、収録曲「Eclipse/Blue」のミュージック・ビデオを、日本のクリエイティブシーンを牽引するアーティストとして世界的に活躍する真鍋大度氏が手がけたことも大きな話題となった(現在までに300万回を超える再生回数を記録)。

 

 

■OLIVEOIL/OILWORKS■
SOUND PRODUCER,REMIXER,DJ
プロフィール
http://oilworks.jp/
南の楽園を夢みる男。

 

 

■daisuke tanabe■
千葉県在住の音楽家/作曲家。20代で渡英し、それまでに作りためていた楽曲を当時ロンドンで話題だったオーディエンス参加型イベントCDRにて披露。その緻密な楽曲構成力とメロディセンスで一躍注目アーティストに。同イベント発コンピレーション『BurntProgress 1.1』」に楽曲提供し、そのサウンドが日本へ逆輸入され話題となった。2006年、英国Fluid Ounceレーベルからのソロ・リリースが、ジャイルス・ピーターソンの耳にとまりBBC Radio1 Gilles Peterson Worldwideにて、その年のベストトラックの1曲として選ばれ、翌年2010年、Red Bull Music Academy(RBMA) Londonに日本を代表して参加。帰国後も、Sónar Barcelonaをはじめ、海外からの出演オファーは絶えず、世界十数カ国でライブを行っている。更に、タップダンサー熊谷和徳の凱旋公演の楽曲制作を担当するなど多岐に渡って才能を発揮。ジャンルや国境を越えてアーティスト達との交友関係が広く、UKの音楽家Kidkanevilと、ユニットKidsuke(Project Mooncircle)を結成。日英のビートシーンに新たな刺激をもたらした。2014年、2ndソロアルバム『Floating Underwater』をリリースシ、更に進化した独特の世界観とサウンド・プロダクションを披露。2015年は、国内外のフェスティバルやイベントでライヴに招聘され、各国を飛び回っている。
soundcloud <http://soundcloud.com/daisuketanabe>
facebook <https://www.facebook.com/pages/Daisuke-Tanabe/157676610954408>
youtube <http://www.youtube.com/shakutorimusi>

 

 

■DJ Funnel (stripe-dot.)■
DJ/TRACK MAKER。stripe-dot.主宰。ABSTRACT、BREAK BEATS、ELECTRONICA、HIPHOPを ベースに、ROCKやフィールドレコーディングといった様々な要素を取り入れ、繊細で暖かく、力強い 空間を創り出す。今まで世に放たれたMIX作品は、独特の選曲センスと絶妙なMIXで、常に話題を呼んで いる。現場では、スクラッチを織り交ぜたビートサウンドなアプローチから、アコースティックやアン ビエントまで、クラブ/野外/カフェといった、場所と空間を選ばない選曲を聴かせる。浮遊感と叙情的 な自身の楽曲や、L.E.D.やNo.9等のRemix Work、最近ではLAを代表する非営利ネットラジオ局 dublabの日本ブランチdublab. jpでのlabrats DJとしても関わり、真に自由なスタンスで良質な音を届 けている。現在まで、Natural High,Camps,Freedom Suset,DISCOVERYといった、多数の野外イベ ントにも出演し、高揚感と多幸感で、会場を包み込む。2015年2月には、introducing!Prodcutionのオフィシ ャルMIXCD『Nothing New Under The Sun』をリリース。

PAGE TOP